外壁塗装なら国立市、立川市、国分寺市のあらき建装

外壁塗装なら国立市、立川市、国分寺市のあらき建装

外壁塗装にオススメの季節は?

1802 views

 

塗料には天候条件があります

屋内の塗装では、雨や雪が降っていて濡れる心配があるとか、乾燥しにくいというトラブルが起こりにくいものです。

ある程度一定の環境を確保できるという点では、基本的にどの季節に塗装を行っても問題はありません。

しかし外壁のように、天候の影響を受ける場合には、注意が必要です。

外壁の塗装に使われる塗料には、いろいろな種類があります。

それぞれの塗料には天候条件というものが設定されているため、条件を満たさない場合には作業ができないという事態になってしまいます。

一般的な塗料の天候条件は2つあり、気温が5℃以上であること、そして湿度は85%以下であること、となっています。

例えば気温が5℃以上であることという条件は、春から秋にかけては満たさないことは少ないのですが、冬の場合には日中でも5℃以下ということがありますし、夜間になると5℃を下回ることもあります。

そのため、外壁の塗装をするなら、冬は適していないと言えるでしょう。

一方、湿度に関する天候条件ですが、日本は全国的に湿度が高く、その中でも雨が多く降る梅雨の時期になると湿度が85%以上という日もたくさんあります。

今日は湿度が低くても翌日に雨が降ると一気に湿度が上昇するため、外壁の塗装をする際には、天気予報をしっかりチェックしながら湿度条件を満たす日を模索しなければいけません。

その点では、梅雨の時期も外壁の塗装にはあまり適していない季節と言えるのではないでしょうか。

塗装は3回塗りが基本

屋外の塗装では、基本的にどの種類の塗料を使っても下塗り、中塗り、上塗りの3回塗りを行います。

下塗りは下地とシッカリ密着しながら壁をダメージから守る役割をし、上塗りは耐候性や防水性などの役割を担っています。

そして、中塗り塗料は下塗りと上塗りをしっかりと密着させる接着剤のような役割をしています。

塗装作業においては、こうした異なる塗料を3回塗るわけですし、それぞれ塗装した後に乾燥した上で次の工程に進まなければいけません。

そのため、気温がいつ低くなるか分からない季節や、いつ雨が降るか予想しにくい季節には、できるだけ外壁などの屋外塗装の作業は控えたほうが賢明です。

冬や梅雨の塗装はコスト面でお得

屋外の塗装は避けたほうが良い冬や梅雨の季節ですが、この時期には業者が比較的閑散期になるため、施工料金の面でお得になるチャンスがあります。

もしも高品質の塗料をリーズナブルな価格で施工したいなら、業者と天候条件に付いてもよく相談した上で、あえてこの時期を選ぶという選択もあります。

無料診断実施中!
外壁屋根の塗り替え、防水工事なら、国立市のあらき建装までお問い合わせ下さい!

042-505-4779

メールフォームはこちら

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)